レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
運営方針議論スレ Part3
 - 1 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2017/11/16(木) 21:59:58 ID:lhIUn6cS
 
  -  ポケモン対戦考察まとめWikiの運用方針について議論するスレです 
 運用・編集に関して不明点・改善案がある場合はこちらでご相談ください 
 現在の議題は>>2を参照してください 
  
 最新世代(ウルトラサン・ウルトラムーン&サン・ムーン) 
 http://pokemon-wiki.net/ 
 雑記(ネタ・マイナー&記録) 
 http://pokemon-media.net/ 
 過去世代(第四世代〜第六世代) 
 http://pokemon-pedia.net/ 
  
  前スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ Part2(旧掲示板) 
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1503576845/ 
 前々スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ(旧掲示板) 
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1478878466/ 
 
 - 597 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/04(土) 02:03:37 ID:25HjE+Wf
 
  -  ぶっちゃけ議論はwiki上でやるべきだと思うんだ 
 そうでもしないと収まらないだろうしwikipediaもそうしてる 
 
 - 598 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/05(日) 23:29:58 ID:NFIS9CLC
 
  -  >>597 
 そうしたいのはやまやまだけど誰でも編集できる都合上というか向こうに取り合う気が全くないからどうしようもないんですよね 
 編集で指摘しても一方的に消されてなかったことにされるだけ 
 根本的にみんなで作るwikiって認識がなくて自分の思い付きを書き連ねたいだけの子供ばっかりなんですよね 
 本当に嫌になります 
 真面目に計算機開いて反論を用意する手間がばかばかしくて仕方ない 
 エキスパンション解禁までしばらく来るのやめようかなって本気で考えてます 
 
 - 599 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/06(月) 22:25:09 ID:C5wAzlGE
 
  -  今度はカプ・テテフのページが編集されていたので、 
 そろそろ本格的な対応を行った方が良いのでは…? 
 
 - 600 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 01:19:45 ID:ytdAdam8
 
  -  私も同意見です。 
  
 相手が単独かどうか分かりませんが、ここ数日は確かに酷く 
 編集後のページを見ないのであれば、警告されていることを知らないとも考えられますが 
 未解禁要素の編集禁止は以前からのルールなので今回ばかりは規制に賛成です。 
  
 ただ複数人が違反しているなら、別の手段が必要でしょうね。 
 
 - 601 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 02:03:30 ID:Vw0m/BCu
 
  -  規制するのは難しくないんですが、問題は巻き添え規制なんですよね。。。 
 この掲示板を見ていない人も結構いると思いますし、問題と思ってない人も相当数いそうで、仮に今回規制したとしても第二第三のそういう方々が出てきてもおかしくなさそうです。。。 
  
 となると、やはり議論はWiki上に移した方がいいかもですね。 
 
 - 602 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 07:08:37 ID:80XxQHPe
 
  -  そもそもいないポケモンのページは削除すればいいのでは 
 あとアナウンスっていうページの名前は変えた方がいいですね。カタカナ5文字だとポケモンの名前と混ざって気づきにくいです 
 
 - 603 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 08:49:08 ID:kO4FkiG3
 
  -  最新だった当時の第七世代とドメインが同じだから気づいてないのかな? 
 削除はアプデで復活するポケモンの対応が手間というのがあるので、厳しいんじゃないかな 
 ページ単位のロックとかできない? 
 削除と手間同じくらいかもしれんが 
 
 - 604 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 11:06:02 ID:ytdAdam8
 
  -  >>601 
 そういえば以前おっしゃっていましたね。 
 確かに巻き添え規制がある以上、規制は最後の手段であったほうがいい。 
  
 ただ編集ルールやアナウンスでの告知もそうなんですけど 
 恐らくそういうのを見ない人は一定数いて 
 今回の案件はそれに該当するんじゃないかと。 
  
 だから議論をwikiの移すことは賛成しますが 
 完全に解消するのは難しいかもしれません。 
  
 今アナウンスのページはメニューバーの編集者向けの場所にあって 
 更新日の表示もしてありますが、名前を「お知らせ」のような 
 分かりやすいものに変更して、もっと上に配置することはすぐできるので 
 これとページ削除を真剣に考えたほうがいいかもしれません。 
 
 - 605 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 22:12:39 ID:CR4eOSsp
 
  -  トップページが編集されないように凍結されているのでページ単位のロックは可能と思いますが、 
 多分管理人様しか実行できないんじゃないでしょうか? 
 
 - 606 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/08(水) 01:02:26 ID:BmfTsrf8
 
  -  取り急ぎ未解禁ポケモンの全ページ先頭にカプ・ブルルのページに習って「未解禁ポケモンの編集は禁止です」の一文を付けておくというのはいかがでしょう? 
 ブックマークなどからトップページを経由せず直接ページに来たとしてもこれならさすがに目に付くだろうと思うのですが 
 
 - 607 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/09(木) 22:36:55 ID:WcOP3N6R
 
  -  まだまとまらないようなのでアナウンスの件だけやっておきます。 
  
 今までの案だと、確実性はないですが>>606に一票です。 
 ページロックはさすがに管理人さん丸投げなので心苦しいかと。 
 
 - 608 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/12(日) 23:21:55 ID:qhEYN7Oo
 
  -  金が入るのは管理人だけだし必要な管理は管理人に任せていいのでは? 
 
 - 609 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/14(火) 00:18:39 ID:whc9PMil
 
  -  まぁボランティアですけどこちらも好きでやってますし少しの手間で解決するなら協力は惜しみませんよ 
 特に反対がなければ>>606を近日中に実行しようと思います 
 
 - 610 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/18(土) 00:30:02 ID:XoeggZ5I
 
  -  4日経ったので>>606を実行しました 
 第1〜7世代の未登場ポケモン全ページ行頭に未解禁の旨を赤字で挿し込んであります 
 ランドロスのみページそのものが削除されていたため第7世代wikiより内容を引っ張ってきて作り直しました 
 気を付けたつもりですが見逃しや誤植などあるかもしれないのでもし見つかりましたらお手数ですが修正をお願いいたします 
  
 しかし改めてすごい数のポケモンが参戦お預け食らってるんですね 
 コピペするだけの作業ではありましたが小一時間かかってしまいました 
 
 - 611 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/20(月) 10:24:46 ID:6GlvGP/B
 
  -  その後もメタグロスのページが編集されていますね…… 
 まぁ編集されて更新履歴の上部に出てきても未解禁の文字があれば初めて来た人が使用可能と誤解することもないでしょうし書き足した意味はあったかと思います 
 
 - 612 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/20(月) 21:06:15 ID:LQrg4dkv
 
  -  コータスのページに変なのがいる 
 
 - 613 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/21(火) 18:23:01 ID:A+nCawVC
 
  -  >>612 
 性格議論の項でしょうか 
 ひとまずは落ち着くのを待ってから後々最遅のメリット・デメリットをまとめることにしましょうか 
  
 ここ最近はもうずっと変な奴しかいないのでいまさらと言った感じはありますが…… 
 
 - 614 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/21(火) 23:01:34 ID:A+nCawVC
 
  -  メガヤンマが編集されていますね 
 せっかく打った手に効果のないことがわかってしまうのも辛いものです 
 
 - 615 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/22(水) 09:06:18 ID:DOxeV6bf
 
  -  しばらく静観してましたが、やはり議論をWiki上に移しましょうか、、 
 その方が今何が起きているのか分かりやすいと思いますし、目にも止まりやすいと思いますから 
 
 - 616 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/22(水) 21:32:59 ID:DOxeV6bf
 
  -  特に反対意見なければ、今週末にでも議論をWiki上に移しますね 
 
 - 617 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/22(水) 22:03:46 ID:X9J7BnGt
 
  -  お知らせのページはどうしますか? 
  
 管理人さんが不要だと思うならあまり使われてないし消しちゃいますけど。 
 
 - 618 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/23(木) 09:58:55 ID:1YZphEYY
 
  -  とりあえず残しておくでいいと思います 
 
 - 619 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/24(金) 15:30:33 ID:tKSHxhh+
 
  -  >>618 
 分かりました。 
  
 それとお聞きしたいのですが、ページ名を変える方法はありませんよね? 
  
 更新履歴に表示されるアナウンスのカタカナ表記が分かりづらい 
 という意見があったので、ページ名を変更したいのですが… 
  
 なければページを作り直します。 
 
 - 620 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/24(金) 22:12:46 ID:d7nu6iWj
 
  -  >>619 
 なくはないのですが、キャッシュとか諸々の問題があるので作り直してくれると助かります。。。 
 
 - 621 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/26(日) 20:54:40 ID:zG0eKXon
 
  -  とりあえず作ってみました→https://pokemon-wiki.net/%E9%81%8B%E5%96%B6%E6%96%B9%E9%87%9D%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 
 お知らせページに記載してあるものを運営方針議論ページに移動して 
 運営方針議論ページメインで話を進めてこうと思うんですけどどうでしょうかね? 
 
 - 622 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/30(木) 21:43:36 ID:zgO/hwOU
 
  -  以降も未解禁ポケモンの編集・型の無断削除など問題行動は一向に減る気配がありませんね 
 今更打てる手もありませんしもうダメなんじゃないですか? 
 
 - 623 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/05/10(日) 18:46:17 ID:+vYZZB3R
 
  -  もうダメだな、諦めた方がいい 
 
 - 624 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/06(土) 17:26:19 ID:pRdZfZIG
 
  -  エースバーンのページ読みやすくなっていい感じだけど 
 未解禁ポケモンを引き合いに出すのはこのくらいならいいのかしら 
 文脈的に架空の考察をしているわけではないしまあゲッコウガに関しては名前を出さない方が不自然だよなあ 
 
 - 625 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/14(日) 22:07:41 ID:WoPL/koW
 
  -  パルスワンのページで再び同一犯と思われる人物により型の無断削除が行われた模様です 
 あれだけ騒がれても態度を改めるつもりはないようですしさすがに規制していただくことは叶いませんでしょうか 
  
 >>624 
 現環境にいるかのような記述ではなく参考として過去世代で活躍したポケモンを引き合いに出す程度なら問題ないかと思われます 
 特にリベロに関しては変幻自在ゲッコウガよりふさわしい比較対象も見当たりませんから仕方ありませんね 
 
 - 626 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/16(火) 09:21:16 ID:WczsBfi5
 
  -  議論掲示板にも書きましたが一旦規制しました 
 とりあえずこれで様子見てみますね 
 
 - 627 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/16(火) 18:25:53 ID:+3zSy8Ha
 
  -  いつの間にかエースバーンの「【ダブル】物理アタッカー兼サポート型」が理由もなく消されてる 
 別にシングル専用のWikiってわけでもないし残してもよかったと思うんだが… 
 
 - 628 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/16(火) 22:37:03 ID:pvRQZ3Ip
 
  -  荒らしも複数名存在するということでしょうか 
 せっかく規制してくださって落ち着くと思ったのですが残念ですね…… 
 
 - 629 :鎧の孤島のアップデート来ました!:2020/06/18(木) 19:58:10 ID:DRe+UiwW
 
  -  すみません!「鎧の孤島」のアップデートにより、101匹のポケモンが再び使えるようになりました! 
 第七世代wikiで考察されていた以下のポケモン達のページ差し戻しを行いたいです!どうか許可をよろしくお願いします! 
  
 ※進化前のポケモンが、「しんかのきせき」などで考察に有用性が出来、その内最終進化形のポケモンと同一ページで記述されていたものは、最終進化形のポケモンの名前の後に()で名前を括って記載しています。 
 ※原種ヤドランは現在のポケモン剣盾において進化する事ができましたが、ヤドキングは進化条件を満たして通信交換しても「進化しなかった」為、考察のページにおいて「追記中止」の旨を記しておきました。 
 ※アローラ地方でのリージョンフォルムのポケモンは、今回のアップデートにより、アローララッタ、アローラゴローニャ、アローラベトベトンの三種以外が解禁されました! 
  
 
 - 630 :鎧の孤島のアップデート来ました!:2020/06/18(木) 20:01:38 ID:DRe+UiwW
 
  -  ・第一世代 
 サンドパン、プクリン、ゴルダック、ニョロボン、フーディン、ドククラゲ、ヤドラン、レアコイル(コイル)、ナッシー、ガラガラ、ラッキー、ガルーラ、スターミー、ストライク、カイロス、ケンタロス 
 ・第二世代 
 マリルリ、ニョロトノ、ノコッチ、ハッサム、ヘラクロス、エアームド、キングドラ、ポリゴン2、ミルタンク、ハピナス 
 ・第三世代 
 バクオング、サメハダー 
 ・第四世代 
 レントラー、ミミリップ、ジバコイル、ベロベルト、モジャンボ(モンジャラ)、ポリゴンZ 
 ・第五世代 
 ムーランド、ペンドラー、ドレディア、ワルビアル、ゾロアーク、エモンガ、モロバレル、コジョンド、クリムガン、バッフロン、ウルガモス 
 ・第六世代 
 ファイアロー、ドラミドロ、ブロスター、デデンネ、クレッフィ 
 ・第七世代 
 ルガルガン(三形態全て使用可能)ラランテス、キュワワー、シロデスナ、マギアナ 
 ・アローラの姿[このページに限り、以前から使えた物もアローラの姿も記載しております] 
 ライチュウ、サンドパン、キュウコン、ダグトリオ、ペルシアン、ナッシー、ガラガラ 
 
 - 631 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/19(金) 05:28:54 ID:Vj52XiTf
 
  -  すみません!「各世代のポケモン」欄にDLコンテンツvol.1でアップデートされたポケモン達の情報を入力したいのですが、難しくて困っております。 
 申し訳ありませんが、どなたかご協力をお願いします! 
 
 - 632 :鎧の孤島のアップデート来ました!:2020/06/19(金) 06:41:42 ID:Vj52XiTf
 
  -  P.S>630 
 ・第八世代  
 ウーラオス、ヤドラン(ガラルのすがた) 
 
 - 633 :鎧の孤島のアップデート来ました!:2020/06/19(金) 18:18:40 ID:Vj52XiTf
 
  -  「世代別」の情報追加が完了しました! 
 一方で「頭文字別」や「タイプ別」、「素早さ種族値表」といった欄の追加はまだまだ満たされておりません…。 
  
 皆さま、追記・修正・考察にご協力をお願いします! 
 
 - 634 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/21(日) 11:38:51 ID:kpn7FPVq
 
  -  お疲れ様です。 
 解禁で一通り追加する必要が出てるんですね。 
 微力ながら自分の使っている解禁ポケモンのテンプレをある程度穴埋めしました。 
 みんなで少しずつ埋めていければ良いですね。 
 
 - 635 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/21(日) 13:01:34 ID:h+laQuNz
 
  -  ここって使命感に燃えてるやつが定期的に出てくるよな 
 またいらんトラブル起こさなきゃいいけど 
  
 
 - 636 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/08/21(金) 11:00:12 ID:tSnMeWdY
 
  -  なんかギャラドスの特殊型について揉めてるみたいだけど 
 こっちの掲示板めっきり使われなくなっちゃったな… 
 
 - 637 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/08/23(日) 00:49:31 ID:ix6tT2+d
 
  -  もうずっと喧嘩してて本当に不愉快なのでまとめてやっつけたりできないんですかね 
 自治厨に指示厨に自演に煽りにでこの世の地獄か何かと思うような様相 
 wikiを私物化してる自覚のない連中ばっかり 
 
 - 638 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/08/24(月) 21:59:22 ID:Vhy+WncJ
 
  -  今回の件に関してはwikiを私物化しようとしてるのは特殊ギャラ怨嗟ニキしかいないんだが、なぜ一番閉め出すべき人間をスルーして他の人間をまとめて閉め出そうとしてるんですかねぇ… 
 煽られてるのは自業自得だし、自演だってのは思い込みだし、ルールを破ろうとしてるアホに指示もへったくれもないし、ついには自治厨なんて単語まで出す始末 
 夏休みやなぁ 
 
 - 639 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/09/19(土) 14:25:39 ID:owGeJfue
 
  -  既出の議論だったらすみませんが、多くのページの技マシン一覧が過去世代のままなのは意図的に残してあるのでしょうか?最新世代のものに書き換えて良い物でしょうか? 
 
 - 640 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/09/22(火) 11:03:17 ID:entU+Vet
 
  -  イワークとか使用率が高くないポケモンにだいばくはつ(過去作限定)が推奨されてたりしますけど地道に直していくしかありまえんかね 
 
 - 641 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/09/25(金) 00:34:39 ID:F0B0tvZc
 
  -  有馬園だな 
 
 - 642 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/10/10(土) 21:52:09 ID:TziTucSU
 
  -  管理人生きてるー? 
 
 - 643 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/10/10(土) 23:22:41 ID:mlexPFpE
 
  -  議論掲示板にも書きましたが生きてます 
 何かあれば呼んでくれれば反応します 
 
 - 644 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/10/17(土) 13:43:58 ID:EJBwVtOL
 
  -  議論掲示板とは名ばかりで喧嘩したいだけの連中しかいないし編集権限を会員制にしたりできないもんですかね 
 自由な考察がモットーってのはわかるんですけど 
 
 - 645 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/10/17(土) 15:52:41 ID:NQL7f/bj
 
  -  >>644 
 一人が暴れているだけだと思うので、 
 一旦落ち着くの待つでいいんじゃないかなと思ってます 
  
 
 - 646 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/09/19(日) 11:40:18 ID:x9OHHmPk
 
  -  今の荒れっぷり見てるとやっぱ匿名で議論するの限界あると思うんですよ 
 荒らしてるやつって結局コメント欄まったく見てないしもう撤廃してこっちで話し合うスタイルに戻したほうが良くありませんか 
 
 - 647 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/09/26(日) 21:04:13 ID:KalqGAFv
 
  -  荒らしを規制するかしないか気分で決めてない?って言ったら規制されたんだけど、何?本当に気分で決めてるの? 
 
 - 648 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/09/27(月) 23:41:28 ID:d+2T/JcT
 
  -  >>646 
 たしかこっちで話し合っても荒らしは見ないから、編集する際に目に留まりやすくするために議論ページで話し合うことにした…って流れだったハズだからどうだろうね 
 何せ管理人ですらもうここ確認してないんだから 
 
 - 649 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/09/30(木) 20:47:57 ID:oXhgFj74
 
  -  >>644 
 この書き込み去年のものか。状況は悪化してるなー 
 
 - 650 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/01(金) 04:28:32 ID:zNxl2hdw
 
  -  井戸に毒を流し込もうとしてる奴がいても「何もしないかもしれないから様子見しよう」、いざ井戸に毒を流し込まれても「もしかしたら薬かもしれないから様子見しよう」、毒水を飲んで苦しんでる人がいても「一時的な症状だと思うので様子見しよう」 
 小悪党を野放しにして行き当たりばったりな対応を年単位でぶっ続けてるせいで住人の不信を買ってるのに、自分に反抗的な態度をとる人間だけはちゃっかり規制するとは、管理人もついに馬脚を現したね 
 議論ページも掲示板も見てないみたいだし、もう運営放棄してるんじゃね? 
 
 - 651 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/03(日) 22:44:58 ID:MB+JT3wc
 
  -  明らかな荒らし以外は特に規制してないですよっと 
 様子見というか、規制でどうにかなるわけではないと思うんですよね 
 明らかな荒らしならともかく、言い争いとなると話し合いで解決するしかないかなと 
 
 - 652 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 14:02:49 ID:QSFfMdpZ
 
  -  ですよっとじゃねえんだよバカにしてんのか 
 甘いのかと思ってたけど単に他人がどうでもいいだけなんだなってのがよくわかる 
 とうに言い争いの域なんか逸脱してんのに何が話し合いで解決だよ 
 庭先で野鳥が喧嘩してんのを楽しそうに眺めてるつもりかもしれんけど責任ある振る舞いするつもりないならマジで管理人降りてくれや 
 
 - 653 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 17:29:34 ID:sf6YhF9V
 
  -  >>651 
 俺が件の書き込みをしたのはドサイドン荒らしてた奴が規制される直前で、荒らしが規制された直後に俺も規制された形になったんだけど、つまり巻き込み規制をくらったってこと? 
 不思議な偶然もあるもんやね 
 
 - 654 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 18:26:22 ID:16iHsSTv
 
  -  管理人に喧嘩売ってどうすんのよ 
 と思ったけど、事実上匿名運営はもう無理なんかもしれんね 
 荒らしに構うのも荒らしという言葉が死語になりつつあるし 
 
 - 655 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 18:43:39 ID:Pd17qMaZ
 
  -  今まで事なかれ主義の運営を続けてきたからアッチを立てればコッチが立たない状況に追い込まれてんのに、この期に及んで自分への批判すら「ですよっと」と事なかれ主義で流そうとしてるんだから、そら文句のひとつやふたつくらい言いたかなるよ 
 こっちはもう議論どころか編集もできないんだから 
 
 - 656 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 19:03:52 ID:aR5zpN1h
 
  -  普通に巻き込み規制じゃないの? 
 
 - 657 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 19:12:39 ID:aR5zpN1h
 
  -  規制にカジをとったら必ず巻き込み規制された人から文句出ると思うんだが 
 
 - 658 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 22:52:43 ID:jZRL4pJM
 
  -  >>653 でも言ったけど、タイミングが合いすぎてるのよな 
 これはただのゲスの勘繰りだけど、ドサイドン荒らしてた奴は規制しましたよっと言いながら他の人間もサイレント規制しようと思えばできるわけだし 
  
 
 - 659 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 23:07:23 ID:XVN4Z7lo
 
  -  どんどん規制規制でやってくと君みたいな勘繰りする人が増えるだけじゃないのって話なんだけど 
 巻き込み規制で規制されてタイミング悪かったら君みたいに騒ぐ人が出てくるわけでしょ? 
 ぶっちゃけ匿名のwikiはもう無理だと思う 
 匿名をいいことに騒ぐ人多すぎだし 
 
 - 660 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 23:27:41 ID:16v3gw+0
 
  -  >>658 
 調べてみましたが「au-net.ne.jp」はドサイドンを荒らしてた人と同じプロバイダですね 
 そもそも「au-net.ne.jp」は「auのスマフォ、wimax、auの固定回線」用のホストらしいので、スマフォをアクセスするだけでauの固定回線も制限かかっちゃいますね 
  
 これでサイレント規制疑われちゃうと、やはり規制は気軽に出来ないと思います 
 トップページにも書きましたが、きっちりとルールを決めてやってくしかないでしょうかね 
  
 
 - 661 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 23:32:23 ID:16v3gw+0
 
  -  ミスです 
  
 ×スマフォをアクセスするだけで 
 〇スマフォを制限するだけで 
 
 - 662 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 23:41:00 ID:BIip4V23
 
  -  だからそのルールをなぁなぁにし続けてるせいでこっちは巻き込まれてんの 
 こっちだってこんな陰謀論者みたいな物言いしたくないんだわ 
  
 
 - 663 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/04(月) 23:45:29 ID:BIip4V23
 
  -  そもそも、議論ページができた理由だって「荒らしは掲示板を見ないから」だし、ぶっちゃけた話になるけど一旦全部の規制を解除してみたら? 
 解除の宣言をこの掲示板だけでやれば荒らしは気付かないだろうし、そこでまた目敏く気付いて荒らすようならまた規制すればいい 
 たしかずっと前の管理人は、一定期間たったら規制を解除したりとかしてたと思うんだけど 
 
 - 664 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/05(火) 01:03:48 ID:VGMbZqOT
 
  -  規制解除は編集ルールを作ってからだろう 
 
 - 665 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/05(火) 17:44:35 ID:RacAb1xy
 
  -  こっちはその編集ルールを議論する手段すら制限されてるんで、数人しか見てないであろうココで意見することしかできないし、当然俺では議論ページから掲示板に誘導することもできないのよ 
 
 - 666 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 09:08:16 ID:wNjwIBGE
 
  -  ならここに書けばいいんでない 
 そもそも成りすましとか考えたら本来はここで議論すべきだし 
 議論ページからの誘導は管理人にやってもらえばいい 
  
 
 - 667 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 10:09:42 ID:6oyHqLjZ
 
  -  そもそもの話なんだけど仮に一定期間で解除するにしても粘質荒らしはまた来ると思うの 
 そうなると仮にルールを決めたにしてもまた規制となるわけで 
 何が言いたいかというと匿名システムはもう限界だと思ってる 
 規制したらしたでサイレント規制とか騒ぎ出すしね 
 言ったもん勝ちゴネたもん勝ちとなるのは目に見えてるわけで 
 
 - 668 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 13:22:43 ID:JWRKj3Az
 
  -  そこは管理人が今まで荒らしに対して毅然とした対応をしてこなかったのにルール改定に対してはでもでもだってとウダってきたツケでしょ 
 現管理人体制になって以降は毎回同じパターンで荒らされてるし、早い話がナメられてる 
  
 
 - 669 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 14:06:58 ID:6oyHqLjZ
 
  -  でも規制したら規制したでサイレント規制って騒ぐわけでしょ? 
 仮にルールを改定したとしても巻き込み規制があり得る以上もう匿名サイトの運営は無理なんだと思うけどね 
 巻き込み規制自体知らない人がいるし巻き込み規制を知っててもサイレント規制って騒ぐんだから 
 やるなら匿名サイトではなくアカウント方式のサイトにするしかない 
  
 
 - 670 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 20:00:39 ID:EBESAI6Z
 
  -  アカウント方式も匿名は匿名だろ 
 ルール厳格化して荒らしは即規制とするなら原則解除は禁止だろ 
 何のための規制なんだよ 
 てかスマフォ回線は全規制でいいわ 
 巻き込み規制を覚悟して規制規制言うならそれぐらい覚悟は必要だろ 
 
 - 671 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 22:44:25 ID:8Igost9r
 
  -  こういうのもアレだが、ポケモンに飽きて管理も億劫になったからいっそ自然消滅してほしい 
 って理由で実質管理放棄になっても不自然ではないのよな。ポケモンに限らず。 
 無償で管理している人や無料サイトに求めすぎってのも考え物よ 
 
 - 672 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 22:59:25 ID:B16iN9/2
 
  -  今の管理人は「ポケモン好きだから投げ出すことはしない」と明言してるし、広告収入も得てるんじゃなかったっけ? 
 
 - 673 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 23:02:37 ID:/K66hwJQ
 
  -  規制しないのが悪いなら規制してけばいいんでないの? 
 単純にそういう話ではない感じ? 
 
 - 674 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 23:18:51 ID:B16iN9/2
 
  -  いつもみたいに議論は完全にユーザー任せにして、ユーザー内で方向性が定まってきた時にだけ顔出して「はい結論出ました」とオイシイ所にだけ飛びつく軽薄なコウモリ男みたいな真似がいつまでも続けられると思ったら大間違いやで 
 まぁ何にせよ、管理人にとっての懸念事項であった巻き込み規制がついに現実のものとなってしまったわけだが、気にするだけ気にして具体策を何も掲げなかった以上は文句言われても甘んじて受け入れるのが筋ってもんだと思うし、落とし前はしっかりつけてもらわないと 
 
 - 675 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 23:26:04 ID:Isx1gRvT
 
  -  落とし前ってヤクザかよ・・・ 
 
 - 676 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 23:32:55 ID:Isx1gRvT
 
  -  つか管理人の肩もつわけじゃないけどルール改正案はすでにトップページに書かれてるわけだが誰一人として反応せず管理人の責任を求めてるのは何で? 
 
 - 677 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/06(水) 23:56:47 ID:9cU4HKxO
 
  -  @は規制ルール作りましょうかから2週間近く放置 
 Aはこの案の原案が作られてから3週間近く「気づかなかった」 
 この流れは仕方ないんでない? 
 
 - 678 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 00:20:46 ID:F+docYT2
 
  -  多忙で中々対応出来てなくてすみません、、 
 来月辺りになると少し仕事が落ち着くかと思うのでそこで色々対応させてください、、 
 
 - 679 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 04:39:26 ID:AY9WGyag
 
  -  このスレもwikiの議論ページも空気が悪すぎてもう見てれないんですが… 
 もうここには落とし前とかいう言葉を平気で使えるほど言葉遣いも荒くて汚い言葉しか使えない人しかいないのでしょうかね? 
 読み手を不快にさせない言葉遣いは最低限のマナーです。というお知らせの文字さえわからないのでしょうか? 
 もはや議論以前の問題だと思うのですが。 
 
 - 680 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 06:32:18 ID:wRYdTX+6
 
  -  ハタから見ればそう見えるんだろうけど、前々から何ッッッッッ回も問題提起されてきたことをのらりくらりと躱しながら年単位で放置してるんだからこのwikiを長く利用してる人間ほど内心イラ立ってて、いわゆる堪忍袋の緒が切れた状態になってると思うよ 
 何なら今回ですら「誰か巻き込み規制で文句言ってる奴を論破して騒動を沈静化させてくれねぇかな…」とか思ってるフシすらある 
 
 - 681 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 06:39:58 ID:wRYdTX+6
 
  -  あとはそうね、もう話し合いで解決しましょうなんて綺麗事で済まない次元にまで来てるからどうしても汚い言葉を吐き溜める場所は出てくると思うんだよ 
 それを本ページをメインにやるわけにはいかないとわかってるけどどうしても物言いしたい人はいるだろうから、この掲示板に1年ぶりくらいに人が集まり始めてるんじゃないのかね 
 
 - 682 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 07:35:52 ID:g9Z+2U30
 
  -  >>678 
 去年の今ごろにも荒らしを野放しにした事を咎められたのを反省したのに、結局なにも変わってなくて同じ批判を浴びたら今度は「仕事が忙しい」?1年たって出てきた言い訳がそれとか、ちょっと恥ずかしいと思わないの?あの反省はただのポーズだったわけ? 
 そんなんだから「管理権をよこせ」って暴れられたんやで 
 
 - 683 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 08:06:16 ID:F+docYT2
 
  -  なんか犯罪をやったかのような言われ具合なんですけど 
 ここまで言われたらもう流石に規制していいですかね 
 荒らしは最低限規制はしてましたし、 
 元々みんなでルールを決めようが私のモットーですので 
 趣味の一環でやっているのでそこまで責任を求められても 
  
 ということでこれ以上責任を求めるようなことが続くようなら 
 それこそ管理に支障を来しますので申し訳ありませんが規制します 
 
 - 684 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 11:31:21 ID:fdKRgZ2v
 
  -  ルール改正案なんて俺は初めて聞いたが 
 何でもかんでも管理人に求めすぎやろアホか 
 大騒ぎしてうっぷんはらしてるようにしか見えん 
 そこまでイライラするならネット断ちした方がいいぞ真面目に 
 
 - 685 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 14:57:26 ID:f7kRN12H
 
  -  目鯨立てすぎだろ 
 落とし前つけろとか頭おかしすぎるわ 
 そんなに嫌なら自分で完璧なルール作って自分でサイト運営しろよ 
 もちろん毎日対応しろよどんなことあってもだぞ 
 つかこいつドサイドン荒らしてた奴なんじゃないの? 
 ホスト同じならほぼ確定でしょ 
  
 
 - 686 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 15:19:26 ID:wRYdTX+6
 
  -  それこそ「ドサイドンで荒れてる時と同じタイミングで規制されたからサイレント規制だ」ってのと同レベルの話でしょ 
 このご時世だし、陰謀論に釣られないように気を付けてね 
 
 - 687 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 19:49:27 ID:vSCRYAv4
 
  -  おいおい、管理人今度はめんどくさい彼女みたいなこと言い出したぞ 
 うんそうだよね、最近いろんなトラブルが頻発してしんどいよね、でもコレね、今まで荒らしに対して毅然と対話できる機会なんていくらでもあったはずなのに「みんなでルールを決めるのがモットー」を笠に着てその対応すらユーザー任せにしてきた代償だから 
 それは「人間としての責任」であって「管理人としての責任」にすげ替えるのはお門違いだから 
 
 - 688 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 20:14:34 ID:I1PhLOlt
 
  -  そんな書き込みしてたら本当に規制されかねんぞ 
 ここは喧嘩場じゃないんだからさ 
 
 - 689 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 20:30:06 ID:Cv2X5GQp
 
  -  もはや荒らしだな 
 もう規制でいいでしょ 
 
 - 690 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 20:46:36 ID:mk5nXT3K
 
  -  粘着度はドサイドン奴と同レベルかそれ以上だなこいつ 
 
 - 691 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/07(木) 21:49:53 ID:mBx53lua
 
  -  個人的には管理人も対応間違えたし文句言ってる側もこだわりすぎ 
 改定案に関しては3週間前に原案が出てから運営方針議論で何回か管理人に見解を求めてるし、 
 管理人なら規約・ルールのノートが作成されてたら確認くらいするでしょ普通 
 多忙で対応は来月とか言うのも受け取り側からすれば来月まで放置すると同義だし、なんか対応間違えすぎ 
 文句言ってる側も、特に何か具体案挙げないんならもう別の愚痴・文句を垂れ流すスレでも立ててそこでやればいい 
 この状況だとルール新しく決めるにしても改定するにしてもなんも話が進まん 
 
 - 692 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/08(金) 12:14:42 ID:skH0fDT+
 
  -  蒸し返されされるのがウザいから議論での決定事項みたいなページ作って管理しない? 
 てかこういう話していいのかな 
 
 - 693 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/08(金) 13:51:30 ID:GBjIx7Sk
 
  -  ていうか、2〜3週間前の案件を失念してて来月まで対応できないほど管理人の私生活が運営に影響を及ぼしてるのに、自分への批判に対して「これ以上責任追及されたら管理に影響を来す」ってのもムシのいい話じゃない? 
 
 - 694 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/08(金) 13:58:13 ID:Tp6S/g+f
 
  -  そういうのはもういいから愚痴スレでも立ててそっちでやれ 
 いちいち管理人にこだわりすぎなんだよ 
 管理人が気に食わないなら去るなり新しいサイト作るなり好きにやってくれや 
 
 - 695 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/08(金) 14:49:40 ID:rEPfBeXH
 
  -  一向に管理人にやる気が見られないのは残念だが 
 別にサイトが壊滅したわけでもないんだし障害とかで見れなくなったわけでもないだろ 
 タダで使わさせてもらってるくのに荒らし対応が間違ってるから責任追求とかアホか 
 そのくせ巻き添え規制にあったらサイレント規制で騒いでやら管理人叩きやら始める始末 
 そんなに文句あるなら自分で完璧なサイト作って運営してみろよ 
  
 
 - 696 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/08(金) 14:58:14 ID:GBjIx7Sk
 
  -  >>692 
 反対はしないけど、現状だと難しいんでない? 
 言っちゃなんだが、ルール改定なんてウィキペディアンにとって垂涎もののイベントにほとんど反応がないし、個別ページの編集もまちまちで、一番盛り上がってるのが1年くらい過疎ってたこの掲示板な現状を見ると、けっこうな人数がドサイドンに巻き込まれてると思うんだよ 
 その巻き込まれた人達を抜いて議論しようもんなら >>670 みたいなやつが世論誘導しかねないし、本ページも汚れまくることになるし 
 
 - 697 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/08(金) 19:18:19 ID:Gs/0SzLr
 
  -  これは批判じゃなくて管理人を案じての事なんだけど、実際問題来月にはダイパの発売も控えてるのに1ヶ月半近くもまともに運営に関われてない現状を見るとこの先もちゃんと運営できるかどうか危ういし、いよいよ身の振り方を考え直した方がいいんじゃない? 
 wikiの種類とかは良く知らないけど、例えば端末ごとに規制できるwikiに引っ越すとか、副管理人を設けるとか、最悪の場合は管理権を譲渡するとか 
 
277KB
続きを読む