レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
運営方針議論スレ Part3
 - 1 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2017/11/16(木) 21:59:58 ID:lhIUn6cS
 
  -  ポケモン対戦考察まとめWikiの運用方針について議論するスレです 
 運用・編集に関して不明点・改善案がある場合はこちらでご相談ください 
 現在の議題は>>2を参照してください 
  
 最新世代(ウルトラサン・ウルトラムーン&サン・ムーン) 
 http://pokemon-wiki.net/ 
 雑記(ネタ・マイナー&記録) 
 http://pokemon-media.net/ 
 過去世代(第四世代〜第六世代) 
 http://pokemon-pedia.net/ 
  
  前スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ Part2(旧掲示板) 
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1503576845/ 
 前々スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ(旧掲示板) 
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1478878466/ 
 
 - 550 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/14(金) 17:17:33 ID:qL6rvgHr
 
  -  >机上での編集は行わない 
 >実用性が未検証ならまずはノートで提案 
 と言っているだけなので、型を作成するときノートからやらなければいけないと言っているわけではありませんよ、よく確認しましょう。 
  
 それにこれは作成者が守るべきもので直接確認する術はありません。 
 実際にそうする人も稀でしょう。 
  
 実用性に疑問が生じたときは議論する、という文言を無視して 
 別のルールを盾にして一発削除することは規約の穴を付くようなもので 
 依然問題ですし、あなた以外の人はそのような適用に賛同していません。 
 乱立を防ぐという言葉が真意ならもっと合理的なやり方がいくらでもありますからね。 
 
 - 551 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/15(土) 23:15:04 ID:19xHqyWB
 
  -  >>548 
 あなたの味方した覚えないんですり寄らないでもらえます? 
 あなたが荒らし行為を窘められていただけのアレを対等な議論だと思い込んでる時点でお門違いですし本当に気持ちが悪い 
 ポケモンより先にあなた自身の欠け落ちた人間性を鍛えた直したほうがよろしいのでは? 
 今時中学生でも薄ら寒くて言いませんよレスバトル()だなんて 
 
 - 552 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/15(土) 23:20:11 ID:19xHqyWB
 
  -  やはりストレスの捌け口に喧嘩相手を探しているだけで我々と対話するつもりはないみたいですしもう追い出してしまって宜しいのでは 
 こんな人間にこのwikiが荒らされていくのをこれ以上見ていられない 
 
 - 553 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/16(日) 06:50:51 ID:0b97dRya
 
  -  そうですね。 
 面倒だからルール通りにやらない、提案や話し合いも応じないというのではこちらも対応に困ってしまいますからね。 
  
 もちろん大前提として、ここに書き込むような人の大半はwikiを良くしていこうという立場だと思うので 
 型の乱立で荒れることを良しとする人はいないでしょう。 
  
 昔のルールは詳しく知りませんし、色々な事情もあったのかもしれませんが 
 だからといって必要な型も消されてしまうのは明らかに問題がありますし 
 彼の行いは問題を話し合いで解決するという現ルールとwikiの根幹が揺るがす行為です。 
 まともな書き込みも消されては見限る人も出てくるでしょうね。 
 編集者、利用者が減るような行為は、関わる人間としていい気はしません。 
  
 また繰り返すようであれば…規制をお願いする以外ないと思います。 
 
 - 554 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/17(月) 07:30:11 ID:/HFQOKsN
 
  -  ツボツボの荒らし編集者の件、鎮静化したようですね 
 無事に事が済んで良かったです 
 
 - 555 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/17(月) 19:07:37 ID:41m5W+y+
 
  -  未だ編集の意図に対する返答がなく何も解決していませんが……? 
 
 - 556 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/17(月) 20:02:48 ID:XsmpXv5n
 
  -  テキストエディタ使ってる人で最新の記事コピペし忘れとか? 
  
 さすがにその編集は不自然すぎる。 
 
 - 557 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/18(火) 09:34:10 ID:QvzjGHOM
 
  -  いつまでやってんだよ見苦しい 
 
 - 558 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/19(水) 00:23:03 ID:ANIpIIxb
 
  -  ことを大きくした張本人が言うな 
 
 - 559 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/22(土) 16:58:30 ID:XkpiOy12
 
  -  フライゴンのページでまた例の人が編集したようです。 
 朝気づいたので時間がなく私は直しませんでしたが 
 今回はダイマックス技考察のテーブルが崩れていました。 
  
 ちなみに記事自体はすでに別の方が直しました。 
  
 それで今回でほとんど決定だと思いますが 
 彼は荒らす意図はないものの、プレビューで編集内容を確認していなかったり 
 自分が使っているテキストエディタのソースを更新しなかったりと 
 抜けているというかなんというか、子供かちょっと困った人ではあると思います。 
  
 今回の原因は、自分のエディタから編集部分をコピペした際 
 上のテーブルの}}を消してしまったことが原因のようです。 
 ついでにHEXカラーがoooとxxxになってます。 
 
 - 560 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/22(土) 23:49:10 ID:5pBsuebZ
 
  -  >>540のツボツボ記事の件、また荒らしが来ていませんか? 
 長所短所を分けた項目をバッサリ消していて、 
 なおかつ記事冒頭に追加した議論スレの案内文まで削除しています 
 
 - 561 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/23(日) 20:16:40 ID:RZiVwXo2
 
  -  管理人さん。 
 ここを見ない人向けの連絡手段として議論一覧作るのってありですか? 
  
 ページを編集する手間は増えますけど、人が集まらない議論に注目を集められますし 
 ここを見ない編集者間のやり取りをするのにいいと思うのですが。 
 
 - 562 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/23(日) 21:29:49 ID:5s19O/Rw
 
  -  >>560 
 その人結構他のページも編集してるみたいなんですよね。。。 
  
 >>561 
 掲示板だと限界かもしれませんね。議論掲示板みたいなものをWiki上に作りましょうか。Wikiだと注意喚起しやすいですし。 
 
 - 563 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/23(日) 23:20:37 ID:RZiVwXo2
 
  -  >>562 
 そこまでいかなくとも包括的な編集者向け情報を載せられればそれでいいと思っています。 
  
 型に関する個別の議論は当該ページでやればいいですし 
 議論中の項目一覧だけ作って、プラスαとして注意事項を載せれば問題ないかなと。 
 
 - 564 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/23(日) 23:29:22 ID:aZOf3NEx
 
  -  例の衒学的な自己中荒らし編集者は結局規制しない方向なのでしょうか? 
 タイミングを見計らってか一時おとなしくしていたようですが結局またあちこち荒らし始めていますしこれを悪質と言わずなんとするのかという感じです 
 このまま放置されるようならしばらくここに来るのもやめようかと思っているのですが 
 
 - 565 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/24(月) 05:45:35 ID:ztEMTsW9
 
  -  >>563 
 なるほどです 
 じゃあ、一旦その方法をやってみて、効果なさそうなら議論掲示板をWikiに作る方向でいきましょうか 
  
 >>564 
 一番の問題は巻き添え規制なんですよね。。。 
 昔も似たようなことがあってその時も規制したんですけど、他の人もずっと編集できなかったようで。。。 
  
 まあ、二回目ですし繰り返しになりそうなんでとりあえず規制しときました 
 
 - 566 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/24(月) 07:43:09 ID:CuVd/nZN
 
  -  急ぎで作ったので、不備があるかもしれませんがアナウンスのページを作りました。 
  
 ここで決まったこと、例えばルール変更の告知 
 議論中の型等、編集者向けの情報を統括するページとして利用してください。 
 
 - 567 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/25(火) 02:10:14 ID:xaxkY+nN
 
  -  乙です 
 ツボツボの記事も復元後荒らされてはいないようですね 
 
 - 568 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/25(火) 17:28:35 ID:8+pCVfj6
 
  -  >>565 
 対応ありがとうございます 
 
 - 569 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/26(水) 17:04:55 ID:Pz0wn3kK
 
  -  過去作限定技を主軸にする型がノートに追いやられていますが 
  
 ・これらの型も本ページで扱う? 
 ・タグを付けて、タグ名(過去作限定技を使用する型)、エイリアス名(カジュアルバトル専用)として見やすく管理したほうがいい? 
 
 - 570 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/27(木) 00:58:19 ID:TY1454vr
 
  -  カジュアルマッチ向けの技の取り扱いについては編集者間でも統一を図るべきでしょうね 
 技一覧にしても過去作限定技をコメントアウトする人と解除する人とで意見が分かれているようですし 
 (自分は育成の参考にする際に過去作限定技の記載は紛らわしく邪魔だと思っているので前者です) 
 基本的にランクマッチをやりたい人が来るところだと思っているので禁止級以外はノートで別にまとめるでも構わないかなと考えています 
 他の方はいかがでしょうか? 
 
 - 571 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/27(木) 22:23:07 ID:TY1454vr
 
  -  セから始まるポケモン 
 ソから始まるポケモン 
 の2ページが削除されていますが何故でしょうか? 
 
 - 572 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/28(金) 00:23:12 ID:11IBLlk+
 
  -  荒らしかな?元に戻しておいた 
 
 - 573 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/29(土) 00:11:37 ID:sdljpL/t
 
  -  現在進行形でページがどんどん消されていってますね 
 規制したほうがよろしいのでは…… 
 
 - 574 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/02/29(土) 02:21:37 ID:jfunsVup
 
  -  >>573 
 ひどいですね。。 
 規制しときました 
 
 - 575 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/01(日) 14:59:02 ID:VCrNzDY8
 
  -  近頃表を崩したまま放置する人多くないですか? 
 直せないならせめて編集前の状態に戻してくれれば良いのに…… 
  
 >>574 
 対応ありがとうございます 
 
 - 576 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/01(日) 17:31:59 ID:LLDiwcHn
 
  -  別の人でしょうけど短期間で二回目ですし 
 ページテストも兼ねて、アナウンスで告知しましょうか。 
 
 - 577 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/01(日) 22:52:56 ID:LLDiwcHn
 
  -  というわけでアナウンスを更新しました。 
 
 - 578 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/03(火) 20:08:42 ID:k1g7AV3f
 
  -  フライゴンの型で無断削除があったみたいですね。 
 私が対応したわけではありませんが一応報告だけ。 
 
 - 579 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/08(日) 21:26:55 ID:9REcvkcx
 
  -  未解禁ポケモンのページを更新している(それもあまり有益な情報でない)編集者がいるようなのですがどう対処すべきでしょうか? 
 ミカルゲのページはじめちらほら誤情報も書き込んでいますしいちいち直さないといけないのでかなり迷惑なのですが…… 
 
 - 580 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/09(月) 00:18:58 ID:coq7MT3U
 
  -  >>579 
 削除&注意かな 
 あとはアナウンスページあげるとか? 
 
 - 581 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/10(火) 00:52:54 ID:JVdz5qU4
 
  -  未解禁ポケモンの編集は規約上明らかに禁止されていることなのででアナウンスで扱いましょうか。 
  
 とりあえず一日待って何も意見がなければそれから告知します。 
 
 - 582 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/11(水) 17:27:13 ID:CQets5MN
 
  -   
 閲覧用 ttp://wiki.pokebattle.net/ 第八世代専用に変更 
 とありますが、こちらのトップページタイトルがウルトラサンから変わってないようです。ソード&シールドに変更お願いします 
  
 それと未だZ技やメガシンカの記述がどのポケモンでも多く残っていますが、これらは削除しないで一旦様子を見る方針でしょうか? 
 それとも編集の手が足りず放置されてるだけでしょうか? 
 4ヶ月たちかなり情報が古くなっているため、どのように手を付けていいものか考えあぐねています 
  
 
 - 583 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/11(水) 20:52:18 ID:TKVHwr0I
 
  -  >>582 
 まず発売後の書き込みにありますが 
 第八世代にない要素は下記を除き削除対象です。 
 元々のルール(最新世代の考察する)に加えて、当時の話し合いで決定したことであり 
 その後異論も出ていません。 
  
 これは発売後から1月末くらいまで、もうすでに削除されてありませんが 
 メガシンカやZ技のページで告知されていました。 
  
 また元々登場しないポケモンの個別ページも消す予定でしたが 
 エキスパンションパス発表で状況が変わったので、こちらを削除する必要はないです。 
 要はパス発売後に復元する手間が増えるだけなので。 
  
 そしてアナウンスにも記載がありますが 
 HOMEを介して送られた過去作限定技を持つポケモン(型と技)の扱いについては現在協議中です。 
  
 削除されていないのは単純に人手不足です。 
 
 - 584 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/11(水) 20:53:41 ID:TKVHwr0I
 
  -  すいません。 
 三行目、「最新世代”のみ”考察する」です。 
 
 - 585 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/14(土) 18:23:31 ID:oXT8P18H
 
  -  >>582 
 変更しました 
 
 - 586 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/18(水) 02:03:42 ID:NNrekRnD
 
  -  一度時間があるときに古い記載が残っている記事だけでもざっと洗う必要があるかもしれませんね 
 
 - 587 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/18(水) 07:43:09 ID:2aPRj5Nr
 
  -  オトスパスの記事に無根拠な編集者が出没して荒れかけているようですね 
 大人しくなれば良いのですが・・・ 
 
 - 588 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/18(水) 14:59:46 ID:FUrweVVz
 
  -  まったく協議とかされてないんですがそれは 
 個人的には過去作限定技は邪魔かつ紛らわしいので一掃したいですね 
 
 - 589 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/22(日) 00:26:59 ID:gLneSdEj
 
  -  過去作要素について少しずつ消していっています 
  
 暫定的にZワザ・メガシンカ・めざめるパワーが前提の表記はすべて削除 
 未解禁ポケモンの記述はコメントアウトか現環境で近い役割にあるポケモンと置き換え 
 過去作限定技は技欄には残しつつ過去作限定であることを強調して型考察欄からは削除 
 その他過去作と性能の異なるポケモン・技などのダメージを再計算……などしています 
  
 各ページのギルガルドに対する火力・耐久調整が全部ズレているのでちょっと大変そうです 
 いまからそのギルガルドのページ直してきます…… 
 
 - 590 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/24(火) 02:09:54 ID:YZGEZ3TU
 
  -  またコロトックの記事がいじられていますね 
 それもまた不必要かつ不正確な情報の書き換え 
 (内容自体は他の方が既に戻してくださっているようですが) 
 こちらの方針に従うつもりはないみたいですし規制したほうがよろしいのでは 
 
 - 591 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/25(水) 00:19:02 ID:VfYwu6Et
 
  -  >>590 
 一旦規制しました 
 
 - 592 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/25(水) 13:51:45 ID:cU5BplsO
 
  -  >>591 
 対応ありがとうございます 
 
 - 593 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/31(火) 01:28:34 ID:CGGJ0d2W
 
  -  収まってませんね……今度はカプ・ブルルです 
 複数人いるようですし対策は意味を為さないのかも 
 
 - 594 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/03/31(火) 09:55:34 ID:xIpJvZqT
 
  -  未解禁ポケモンの編集は禁止と告知してあるので一発規制してもいい案件ですが 
  
 今回は間違った情報を載せているわけではないと思うので 
 例外措置として、ブルルのページに赤字で警告しておきます。 
  
 それでも駄目な場合のみ管理さんにお願いするということで。 
 
 - 595 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/02(木) 23:48:02 ID:+qLd+pMl
 
  -  結局カミツルギが編集されていますね 
 それも既に存在しないZ技の項目をです 
 果たして同一人物かは断定できませんがどうしたものやら…… 
 
 - 596 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/03(金) 09:17:44 ID:S6UUh9ql
 
  -  明らかに第七世代の考察をしている人がいるようですね。 
 検索でそのページに直接飛べばトップページもアナウンスのページも見ないでしょうし。 
  
 利用者であれば未解禁要素は禁止と知っているはずですが 
 ページがあるから編集OKだと思われたのかもしれません。 
  
 管理人さんが以前、検索に引っかかるので消したほうが良いと 
 言っていたのが的中してしまいましたね… 
  
 こちらからでは同一人物かどうか判断できないので同様の処置で対処します。 
 
 - 597 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/04(土) 02:03:37 ID:25HjE+Wf
 
  -  ぶっちゃけ議論はwiki上でやるべきだと思うんだ 
 そうでもしないと収まらないだろうしwikipediaもそうしてる 
 
 - 598 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/05(日) 23:29:58 ID:NFIS9CLC
 
  -  >>597 
 そうしたいのはやまやまだけど誰でも編集できる都合上というか向こうに取り合う気が全くないからどうしようもないんですよね 
 編集で指摘しても一方的に消されてなかったことにされるだけ 
 根本的にみんなで作るwikiって認識がなくて自分の思い付きを書き連ねたいだけの子供ばっかりなんですよね 
 本当に嫌になります 
 真面目に計算機開いて反論を用意する手間がばかばかしくて仕方ない 
 エキスパンション解禁までしばらく来るのやめようかなって本気で考えてます 
 
 - 599 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/06(月) 22:25:09 ID:C5wAzlGE
 
  -  今度はカプ・テテフのページが編集されていたので、 
 そろそろ本格的な対応を行った方が良いのでは…? 
 
 - 600 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 01:19:45 ID:ytdAdam8
 
  -  私も同意見です。 
  
 相手が単独かどうか分かりませんが、ここ数日は確かに酷く 
 編集後のページを見ないのであれば、警告されていることを知らないとも考えられますが 
 未解禁要素の編集禁止は以前からのルールなので今回ばかりは規制に賛成です。 
  
 ただ複数人が違反しているなら、別の手段が必要でしょうね。 
 
 - 601 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 02:03:30 ID:Vw0m/BCu
 
  -  規制するのは難しくないんですが、問題は巻き添え規制なんですよね。。。 
 この掲示板を見ていない人も結構いると思いますし、問題と思ってない人も相当数いそうで、仮に今回規制したとしても第二第三のそういう方々が出てきてもおかしくなさそうです。。。 
  
 となると、やはり議論はWiki上に移した方がいいかもですね。 
 
 - 602 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 07:08:37 ID:80XxQHPe
 
  -  そもそもいないポケモンのページは削除すればいいのでは 
 あとアナウンスっていうページの名前は変えた方がいいですね。カタカナ5文字だとポケモンの名前と混ざって気づきにくいです 
 
 - 603 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 08:49:08 ID:kO4FkiG3
 
  -  最新だった当時の第七世代とドメインが同じだから気づいてないのかな? 
 削除はアプデで復活するポケモンの対応が手間というのがあるので、厳しいんじゃないかな 
 ページ単位のロックとかできない? 
 削除と手間同じくらいかもしれんが 
 
 - 604 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 11:06:02 ID:ytdAdam8
 
  -  >>601 
 そういえば以前おっしゃっていましたね。 
 確かに巻き添え規制がある以上、規制は最後の手段であったほうがいい。 
  
 ただ編集ルールやアナウンスでの告知もそうなんですけど 
 恐らくそういうのを見ない人は一定数いて 
 今回の案件はそれに該当するんじゃないかと。 
  
 だから議論をwikiの移すことは賛成しますが 
 完全に解消するのは難しいかもしれません。 
  
 今アナウンスのページはメニューバーの編集者向けの場所にあって 
 更新日の表示もしてありますが、名前を「お知らせ」のような 
 分かりやすいものに変更して、もっと上に配置することはすぐできるので 
 これとページ削除を真剣に考えたほうがいいかもしれません。 
 
 - 605 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/07(火) 22:12:39 ID:CR4eOSsp
 
  -  トップページが編集されないように凍結されているのでページ単位のロックは可能と思いますが、 
 多分管理人様しか実行できないんじゃないでしょうか? 
 
 - 606 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/08(水) 01:02:26 ID:BmfTsrf8
 
  -  取り急ぎ未解禁ポケモンの全ページ先頭にカプ・ブルルのページに習って「未解禁ポケモンの編集は禁止です」の一文を付けておくというのはいかがでしょう? 
 ブックマークなどからトップページを経由せず直接ページに来たとしてもこれならさすがに目に付くだろうと思うのですが 
 
 - 607 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/09(木) 22:36:55 ID:WcOP3N6R
 
  -  まだまとまらないようなのでアナウンスの件だけやっておきます。 
  
 今までの案だと、確実性はないですが>>606に一票です。 
 ページロックはさすがに管理人さん丸投げなので心苦しいかと。 
 
 - 608 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/12(日) 23:21:55 ID:qhEYN7Oo
 
  -  金が入るのは管理人だけだし必要な管理は管理人に任せていいのでは? 
 
 - 609 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/14(火) 00:18:39 ID:whc9PMil
 
  -  まぁボランティアですけどこちらも好きでやってますし少しの手間で解決するなら協力は惜しみませんよ 
 特に反対がなければ>>606を近日中に実行しようと思います 
 
 - 610 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/18(土) 00:30:02 ID:XoeggZ5I
 
  -  4日経ったので>>606を実行しました 
 第1〜7世代の未登場ポケモン全ページ行頭に未解禁の旨を赤字で挿し込んであります 
 ランドロスのみページそのものが削除されていたため第7世代wikiより内容を引っ張ってきて作り直しました 
 気を付けたつもりですが見逃しや誤植などあるかもしれないのでもし見つかりましたらお手数ですが修正をお願いいたします 
  
 しかし改めてすごい数のポケモンが参戦お預け食らってるんですね 
 コピペするだけの作業ではありましたが小一時間かかってしまいました 
 
 - 611 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/20(月) 10:24:46 ID:6GlvGP/B
 
  -  その後もメタグロスのページが編集されていますね…… 
 まぁ編集されて更新履歴の上部に出てきても未解禁の文字があれば初めて来た人が使用可能と誤解することもないでしょうし書き足した意味はあったかと思います 
 
 - 612 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/20(月) 21:06:15 ID:LQrg4dkv
 
  -  コータスのページに変なのがいる 
 
 - 613 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/21(火) 18:23:01 ID:A+nCawVC
 
  -  >>612 
 性格議論の項でしょうか 
 ひとまずは落ち着くのを待ってから後々最遅のメリット・デメリットをまとめることにしましょうか 
  
 ここ最近はもうずっと変な奴しかいないのでいまさらと言った感じはありますが…… 
 
 - 614 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/21(火) 23:01:34 ID:A+nCawVC
 
  -  メガヤンマが編集されていますね 
 せっかく打った手に効果のないことがわかってしまうのも辛いものです 
 
 - 615 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/22(水) 09:06:18 ID:DOxeV6bf
 
  -  しばらく静観してましたが、やはり議論をWiki上に移しましょうか、、 
 その方が今何が起きているのか分かりやすいと思いますし、目にも止まりやすいと思いますから 
 
 - 616 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/22(水) 21:32:59 ID:DOxeV6bf
 
  -  特に反対意見なければ、今週末にでも議論をWiki上に移しますね 
 
 - 617 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/22(水) 22:03:46 ID:X9J7BnGt
 
  -  お知らせのページはどうしますか? 
  
 管理人さんが不要だと思うならあまり使われてないし消しちゃいますけど。 
 
 - 618 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/23(木) 09:58:55 ID:1YZphEYY
 
  -  とりあえず残しておくでいいと思います 
 
 - 619 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/24(金) 15:30:33 ID:tKSHxhh+
 
  -  >>618 
 分かりました。 
  
 それとお聞きしたいのですが、ページ名を変える方法はありませんよね? 
  
 更新履歴に表示されるアナウンスのカタカナ表記が分かりづらい 
 という意見があったので、ページ名を変更したいのですが… 
  
 なければページを作り直します。 
 
 - 620 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/24(金) 22:12:46 ID:d7nu6iWj
 
  -  >>619 
 なくはないのですが、キャッシュとか諸々の問題があるので作り直してくれると助かります。。。 
 
 - 621 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/26(日) 20:54:40 ID:zG0eKXon
 
  -  とりあえず作ってみました→https://pokemon-wiki.net/%E9%81%8B%E5%96%B6%E6%96%B9%E9%87%9D%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 
 お知らせページに記載してあるものを運営方針議論ページに移動して 
 運営方針議論ページメインで話を進めてこうと思うんですけどどうでしょうかね? 
 
 - 622 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/04/30(木) 21:43:36 ID:zgO/hwOU
 
  -  以降も未解禁ポケモンの編集・型の無断削除など問題行動は一向に減る気配がありませんね 
 今更打てる手もありませんしもうダメなんじゃないですか? 
 
 - 623 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/05/10(日) 18:46:17 ID:+vYZZB3R
 
  -  もうダメだな、諦めた方がいい 
 
 - 624 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/06(土) 17:26:19 ID:pRdZfZIG
 
  -  エースバーンのページ読みやすくなっていい感じだけど 
 未解禁ポケモンを引き合いに出すのはこのくらいならいいのかしら 
 文脈的に架空の考察をしているわけではないしまあゲッコウガに関しては名前を出さない方が不自然だよなあ 
 
 - 625 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/14(日) 22:07:41 ID:WoPL/koW
 
  -  パルスワンのページで再び同一犯と思われる人物により型の無断削除が行われた模様です 
 あれだけ騒がれても態度を改めるつもりはないようですしさすがに規制していただくことは叶いませんでしょうか 
  
 >>624 
 現環境にいるかのような記述ではなく参考として過去世代で活躍したポケモンを引き合いに出す程度なら問題ないかと思われます 
 特にリベロに関しては変幻自在ゲッコウガよりふさわしい比較対象も見当たりませんから仕方ありませんね 
 
 - 626 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/16(火) 09:21:16 ID:WczsBfi5
 
  -  議論掲示板にも書きましたが一旦規制しました 
 とりあえずこれで様子見てみますね 
 
 - 627 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/16(火) 18:25:53 ID:+3zSy8Ha
 
  -  いつの間にかエースバーンの「【ダブル】物理アタッカー兼サポート型」が理由もなく消されてる 
 別にシングル専用のWikiってわけでもないし残してもよかったと思うんだが… 
 
 - 628 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/16(火) 22:37:03 ID:pvRQZ3Ip
 
  -  荒らしも複数名存在するということでしょうか 
 せっかく規制してくださって落ち着くと思ったのですが残念ですね…… 
 
 - 629 :鎧の孤島のアップデート来ました!:2020/06/18(木) 19:58:10 ID:DRe+UiwW
 
  -  すみません!「鎧の孤島」のアップデートにより、101匹のポケモンが再び使えるようになりました! 
 第七世代wikiで考察されていた以下のポケモン達のページ差し戻しを行いたいです!どうか許可をよろしくお願いします! 
  
 ※進化前のポケモンが、「しんかのきせき」などで考察に有用性が出来、その内最終進化形のポケモンと同一ページで記述されていたものは、最終進化形のポケモンの名前の後に()で名前を括って記載しています。 
 ※原種ヤドランは現在のポケモン剣盾において進化する事ができましたが、ヤドキングは進化条件を満たして通信交換しても「進化しなかった」為、考察のページにおいて「追記中止」の旨を記しておきました。 
 ※アローラ地方でのリージョンフォルムのポケモンは、今回のアップデートにより、アローララッタ、アローラゴローニャ、アローラベトベトンの三種以外が解禁されました! 
  
 
 - 630 :鎧の孤島のアップデート来ました!:2020/06/18(木) 20:01:38 ID:DRe+UiwW
 
  -  ・第一世代 
 サンドパン、プクリン、ゴルダック、ニョロボン、フーディン、ドククラゲ、ヤドラン、レアコイル(コイル)、ナッシー、ガラガラ、ラッキー、ガルーラ、スターミー、ストライク、カイロス、ケンタロス 
 ・第二世代 
 マリルリ、ニョロトノ、ノコッチ、ハッサム、ヘラクロス、エアームド、キングドラ、ポリゴン2、ミルタンク、ハピナス 
 ・第三世代 
 バクオング、サメハダー 
 ・第四世代 
 レントラー、ミミリップ、ジバコイル、ベロベルト、モジャンボ(モンジャラ)、ポリゴンZ 
 ・第五世代 
 ムーランド、ペンドラー、ドレディア、ワルビアル、ゾロアーク、エモンガ、モロバレル、コジョンド、クリムガン、バッフロン、ウルガモス 
 ・第六世代 
 ファイアロー、ドラミドロ、ブロスター、デデンネ、クレッフィ 
 ・第七世代 
 ルガルガン(三形態全て使用可能)ラランテス、キュワワー、シロデスナ、マギアナ 
 ・アローラの姿[このページに限り、以前から使えた物もアローラの姿も記載しております] 
 ライチュウ、サンドパン、キュウコン、ダグトリオ、ペルシアン、ナッシー、ガラガラ 
 
 - 631 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/19(金) 05:28:54 ID:Vj52XiTf
 
  -  すみません!「各世代のポケモン」欄にDLコンテンツvol.1でアップデートされたポケモン達の情報を入力したいのですが、難しくて困っております。 
 申し訳ありませんが、どなたかご協力をお願いします! 
 
 - 632 :鎧の孤島のアップデート来ました!:2020/06/19(金) 06:41:42 ID:Vj52XiTf
 
  -  P.S>630 
 ・第八世代  
 ウーラオス、ヤドラン(ガラルのすがた) 
 
 - 633 :鎧の孤島のアップデート来ました!:2020/06/19(金) 18:18:40 ID:Vj52XiTf
 
  -  「世代別」の情報追加が完了しました! 
 一方で「頭文字別」や「タイプ別」、「素早さ種族値表」といった欄の追加はまだまだ満たされておりません…。 
  
 皆さま、追記・修正・考察にご協力をお願いします! 
 
 - 634 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/21(日) 11:38:51 ID:kpn7FPVq
 
  -  お疲れ様です。 
 解禁で一通り追加する必要が出てるんですね。 
 微力ながら自分の使っている解禁ポケモンのテンプレをある程度穴埋めしました。 
 みんなで少しずつ埋めていければ良いですね。 
 
 - 635 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/06/21(日) 13:01:34 ID:h+laQuNz
 
  -  ここって使命感に燃えてるやつが定期的に出てくるよな 
 またいらんトラブル起こさなきゃいいけど 
  
 
 - 636 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/08/21(金) 11:00:12 ID:tSnMeWdY
 
  -  なんかギャラドスの特殊型について揉めてるみたいだけど 
 こっちの掲示板めっきり使われなくなっちゃったな… 
 
 - 637 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/08/23(日) 00:49:31 ID:ix6tT2+d
 
  -  もうずっと喧嘩してて本当に不愉快なのでまとめてやっつけたりできないんですかね 
 自治厨に指示厨に自演に煽りにでこの世の地獄か何かと思うような様相 
 wikiを私物化してる自覚のない連中ばっかり 
 
 - 638 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/08/24(月) 21:59:22 ID:Vhy+WncJ
 
  -  今回の件に関してはwikiを私物化しようとしてるのは特殊ギャラ怨嗟ニキしかいないんだが、なぜ一番閉め出すべき人間をスルーして他の人間をまとめて閉め出そうとしてるんですかねぇ… 
 煽られてるのは自業自得だし、自演だってのは思い込みだし、ルールを破ろうとしてるアホに指示もへったくれもないし、ついには自治厨なんて単語まで出す始末 
 夏休みやなぁ 
 
 - 639 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/09/19(土) 14:25:39 ID:owGeJfue
 
  -  既出の議論だったらすみませんが、多くのページの技マシン一覧が過去世代のままなのは意図的に残してあるのでしょうか?最新世代のものに書き換えて良い物でしょうか? 
 
 - 640 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/09/22(火) 11:03:17 ID:entU+Vet
 
  -  イワークとか使用率が高くないポケモンにだいばくはつ(過去作限定)が推奨されてたりしますけど地道に直していくしかありまえんかね 
 
 - 641 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/09/25(金) 00:34:39 ID:F0B0tvZc
 
  -  有馬園だな 
 
 - 642 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/10/10(土) 21:52:09 ID:TziTucSU
 
  -  管理人生きてるー? 
 
 - 643 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/10/10(土) 23:22:41 ID:mlexPFpE
 
  -  議論掲示板にも書きましたが生きてます 
 何かあれば呼んでくれれば反応します 
 
 - 644 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/10/17(土) 13:43:58 ID:EJBwVtOL
 
  -  議論掲示板とは名ばかりで喧嘩したいだけの連中しかいないし編集権限を会員制にしたりできないもんですかね 
 自由な考察がモットーってのはわかるんですけど 
 
 - 645 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2020/10/17(土) 15:52:41 ID:NQL7f/bj
 
  -  >>644 
 一人が暴れているだけだと思うので、 
 一旦落ち着くの待つでいいんじゃないかなと思ってます 
  
 
 - 646 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/09/19(日) 11:40:18 ID:x9OHHmPk
 
  -  今の荒れっぷり見てるとやっぱ匿名で議論するの限界あると思うんですよ 
 荒らしてるやつって結局コメント欄まったく見てないしもう撤廃してこっちで話し合うスタイルに戻したほうが良くありませんか 
 
 - 647 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/09/26(日) 21:04:13 ID:KalqGAFv
 
  -  荒らしを規制するかしないか気分で決めてない?って言ったら規制されたんだけど、何?本当に気分で決めてるの? 
 
 - 648 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/09/27(月) 23:41:28 ID:d+2T/JcT
 
  -  >>646 
 たしかこっちで話し合っても荒らしは見ないから、編集する際に目に留まりやすくするために議論ページで話し合うことにした…って流れだったハズだからどうだろうね 
 何せ管理人ですらもうここ確認してないんだから 
 
 - 649 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/09/30(木) 20:47:57 ID:oXhgFj74
 
  -  >>644 
 この書き込み去年のものか。状況は悪化してるなー 
 
 - 650 :名無しさん@ポケモン対戦考察まとめWiki:2021/10/01(金) 04:28:32 ID:zNxl2hdw
 
  -  井戸に毒を流し込もうとしてる奴がいても「何もしないかもしれないから様子見しよう」、いざ井戸に毒を流し込まれても「もしかしたら薬かもしれないから様子見しよう」、毒水を飲んで苦しんでる人がいても「一時的な症状だと思うので様子見しよう」 
 小悪党を野放しにして行き当たりばったりな対応を年単位でぶっ続けてるせいで住人の不信を買ってるのに、自分に反抗的な態度をとる人間だけはちゃっかり規制するとは、管理人もついに馬脚を現したね 
 議論ページも掲示板も見てないみたいだし、もう運営放棄してるんじゃね? 
 
277KB
続きを読む